HIDEAWAYS

hideawaysは、飲食店情報やIT情報をブログ発信していきます。

hideaways【飲食店経営における開業時における財務】

飲食店を開業する上で日々の売上も大事ですが、同じように利益率も重要です。
飲食店での利益計算は仕入れ単価の数十円の間違いでも経営に大きな影響を与える恐れがあります。
そうなるとコストとなる材料費や備品などの管理もしっかりとする必要があります。
いくら開業から順調に売上を伸ばしてきても、いつか足をすくわれる時があります。
そういう時に対しても日々、用心していく心構えと数字にこだわることも大事です。
コストに関しては開業する上で最低4つの大事な項目があります。


まず一つ目は内装費です。
飲食店の初期投資で一番高いコストになり得るものです。
また、内装をこだわればこだわるほどにお金はかかります。
内装費は経理上では建物、建物付属設備などに入り、減価償却費でコスト計上されていきます。
金額が大きい分、変更などの計画は組まないのが普通です。
ある意味、ここでの失敗は後の経営にも差し支えが出てきます。
慎重に検討することが必要です。


次に家賃です。

この家賃は売上の10%を目安に設定することをオススメします。
家賃は完全な固定費なので店の調子が良くても悪くても同じ金額が毎月発生します。
好立地などの募集に恵まれるパターンがありますが、開業してみないと分からないことがあり、
将来の環境も変わる恐れもあります。
要するに道路や競合店ができたりします。
そうすれば好立地は昔の話になります。
なるべく低コスト重視と自分達が狙うターゲット層を確認しましょう。


3番目は材料費です。
こちらも教科書通りでいくと売上の30%で抑えるのがベストです。
しかし、ここ近年の物価高で飲食店業界は更に過酷な時代に突入しています。
株安による輸入品の高さは苦しく、異常気象によって野菜の値段は高騰しています。
それにプラス材料費の廃棄なども考慮して計画しなければならないです。
これらだけでも飲食店はリスクの高い業種とも言えます。


最後は人件費です。
こちらも目安としたら売上の30%に抑えるのがベストです。
人は財産なりとも言います。
より良いスタッフに恵まれれば店も繁盛します。
その人を惹きつけるには経営者である自分がどんな人間になるのかが重要です。


自分への投資も忘れずにしましょう。
自分が成長して店も成長します。
店が勝手に一人歩きすることはないです。
人件費に対する工夫も必要です。
コストの中では一番のネックとなります。

 

hideaways

池宮城秀人