HIDEAWAYS

hideawaysは、飲食店情報やIT情報をブログ発信していきます。

【飲食店経営においてフランチャイズ経営を選択】 hideaways

飲食店のフランチャイズ経営と言われると、イメージするのが牛丼の吉野家、ファーストフードではマクドナルド、カフェではスターバックス、コンビニではセブンイレブンなど名前を聞けば、ほとんどの人への認知度が高い店名、いわゆるブランド名になっています。

自分の店を開業するときに悩む部分が、このフランチャイズ経営を選ぶ選ばないです。


できるのであれば、せっかくの自分の店です。

大きな借金を抱えて城の主になるので、自分の思い通りの店舗作りから経営までを誰の指図も受けたくないものです。

その中でフランチャイズには2つの大きなメリットがあります。

 

1つ目は知名度です。

なんといっても全国展開しているフランチャイズ企業であれば、

看板だけで、お客様は来店してくれます。

その時にCMなどやっていれば集客に追い風になります。

みんな知っている、みんなが利用しているということだけで利用者は増えていきます。

また他県から来た観光客なども安心して利用できます。

 

2つ目は運営ノウハウが手に入るです。

ある程度、飲食店の勉強をしても実践になると困る事はいくつもあります。

フランチャイズ経営であれば事前に接客マニュアルから調理マニュアルまで取り揃えています。

また困ったことがあれば本部のバックアップもあります。

店舗を育てるためのツールも沢山ありますので心強いです。

このようにフランチャイズ経営には大きなメリットがあります。

 

ではデメリットの部分も見てみましょう。
大きな問題点と言えば加盟店や保証費、ロイヤリティ、

商標使用などのコストがかかることです。
ロイヤリティ自体は売上の何パーセントの支払いなので経営をそんなには圧迫しませんが、モチベーションとしたら少し下がってしまうことにもなります。
加盟店費や保証費などは毎月、問答無用にコストとして発生します。

このコストが先々の経営を圧迫させることにもなり兼ねます。

コスト面でのデメリットと同じ位にオーナーの考えを経営に入れ込みができないです。

要するに独自性を出せない経営スタイルとなります。

大きく稼げるのであれば我慢もできますが、経営不振となれば経営と言うより雇われている感覚になってきます。

 

このようにフランチャイズ経営にもメリット、デメリットがあることを把握して自分が、これからする飲食店経営はどちらが良いのかを選択になります。

また開業する地域も選択の判断材料の大きな一つになります。

 

hideaways

池宮城秀人